カウンセリングルームなないろの橋 2022年9月開室日のお知らせ
1日(木) 5日(月)、7日(水)、8日(木) 12日(月)、14日(水)、15日(木) 21日(水)、22日(木) 26日(月)、28日(水)、29日(木) ※19日(月)は祝日のためお休みです。
「ウエルフェアみやざき総合研究所」のご紹介
宮崎市でメンタルヘルス相談、職場のメンタルヘルス支援、講座や研修会を開催する会社だそうです。 以下、ホームページのリンクを貼っています。 ウエルフェアみやざき総合研究所HP


宮崎県自殺予防 ひなたのキズナ 声かけ運動
宮崎県が行う「ひなたのキズナ 声かけ運動」の県内相談窓口一覧表を掲示します。 宮崎県ホームページより、 宮崎県自殺予防「ひなたのキズナ 声かけ運動」について 自殺予防ポータルサイト「ひなたのおせっかい」ホームページにも相談先のリンク集があります。...


宮崎県がん診療連携協議会 県民公開講座「宮崎緩和ケア・相談支援セミナー2021」のWeb開催のお知らせ
宮崎県がん診療連携協議会 県民公開講座「宮崎緩和ケア・相談支援セミナー2021」がWebで開催されます。 宮崎県がん診療連携協議会ホームページ http://www.med.miyazaki-u.ac.jp/home/gankyoten/training_news/1238/
第7回「多職種交流会」を開催いたしました。
5月29日(土)にみやざき若者サポートステーション様をお迎えし、「多職種交流会」を開催いたしました。 今回は新型コロナウィルス感染拡大防止のために初めてオンラインで開催いたしました。 みやざき若者サポートステーション様より事業内容をご紹介いただいた後、就労に困難を抱える方へ...


「多職種交流会」のお知らせ
当法人は、事業の一環として不定期で多職種交流会を開催しております。 交流会では、毎回、メンタル不調を抱える方を支援する支援者が各機関での困りごと、起こった出来事への対応事例をテーマに、より良い支援を行うための意見交換を行っております。...


街市×子ども食堂~「もったいない」を「ありがとう」に!~
毎月、街市でフードドライブが開催されています。 集まった食材は宮崎市内の子ども食堂運営者や子どもを支援している団体に寄付されます。 みやざき子ども文化センターホームページより 【子ども食堂支援】支え合いの地域づくりネットワーク...


宮崎県 悩みごと一斉相談3/1~3/31
宮崎県が行う「悩みごと一斉相談」のお知らせです。 実施期間は3月1日から3月31日までです。 ディスカバー宮崎ホームページより 【自殺対策強化月間】 悩みごと一斉相談 https://www.discover-miyazaki.jp/event/item_19680.html


『子ども情報ステーションbyぷるすあるは』のご紹介
精神障がいやこころの不調、発達凸凹[デコボコ]などをかかえた親とその’子ども’を応援するサイトです。 看護師・医師を中心としたチーム・NPO法人ぷるすあるはが運営しています。 子ども情報ステーション https://kidsinfost.net/ 子どもと親のケアガイド...


「高齢者 運転免許返納者へのサービス」のご紹介
■宮崎市敬老バスカへの入金(満70歳以上の方) 宮崎交通(株)路線バスで乗車券として利用できる交通形ICカード(ニモカ)に5,000円分の電子マネーをチャージできる利用券を宮崎市が発行します。(既にカードをお持ちの方は積み増し可)...